「中学2年生の皆さんはご注目!!」今から準備しよう、都立高校入試対策!!
こんにちは!!進学塾メイツの野田です。
いよいよ2月21日の都立高校一般入試まで1ヶ月を切りました!!
中学校3年生の生徒たちは、一生懸命最後の追い込みに励んでいます。そんな、3年生たちの姿を見て、中学校2年生以下の生徒たちも勉強に力がますます入ってきています。
そこで、今回は中学校2年生以下向けに、都立高校入試に向けてどのような勉強をしていけば良いかお伝えしていきます!
今、中3生を指導しながら感じていることを元に書くので、きっと役に立つはずです!
国語の入試対策!!
【何が出題されるの?】
例年、大問5つで構成され、大問1と2で漢字の読み書き、大問3で文学的文章(小説)、大問4で論理的文章(論説文)、大問5で古典を含む総合問題が出題されます。
【問題の特徴は?】
漢字の読み書きと200字の作文以外は全て正しい選択肢を選ぶ4択問題です。他の道府県の高校入試問題に比べ、文章量が多く、長い文章に読み慣れていないうちは、解く時間が足りなくなるかもしれません。
【どんな力が必要?】
国語の基礎的な力がバランス良く問われる問題が多いです。しかし、最近は平均点が高くなる傾向があり、今後は難化する可能性もあります。文章を的確に読む力に加えて、自分の考えをもったり、その考えを端的にまとめたりする力も重要です。
【読解問題の解き方!!】
読解問題が苦手な生徒さんは、漫然と文章を読んでいることが多いです。入試国語では課題となる文章(本文)、問題文、その選択肢の3つに分解し、その中でも問題文を特に注意して確認しましょう。問題で何を問われているのかよく確かめてから、改めて本文を見て、選択肢を絞っていきます。
正しい選択肢は本文中に必ず根拠があります。根拠となる部分は本文中から、よく探していきましょう。特に、小説では自分の気持ちや常識をあてはめてしまうことがあるので注意が必要です。
【その他のポイント】
見落とされがちなのは漢字です。20点分あるので、意外に配点が大きく、人気校や上位校を目指す場合、ミスの許されない部分です。問題自体は基礎レベルで、特に書きは小学校で習う漢字も多いです。日頃からしっかり対策していれば問題はないでしょう!!
数学の入試対策!!
【何が出題されるの?】
例年、大問5つで構成され、大問1が独立小問集合、大問2が式の利用、大問3が関数、大問4が平面図形、大問5が空間図形です。
【問題の特徴は?】
他の教科と圧倒的に違う点があり、それは各問の難易度に極端な差があることです。
ほとんどの人が解ける問題もあれば、ほとんどの人が解けない問題もある、という点が特徴です。
【どんな対策が必要?】
問題傾向や解答のパターンがつかみやすい教科なので、模擬試験や入試過去問題を活用するのがよいと考えています。一方で解答パターンを理解するまでに苦労する生徒さんが多いのも数学です。自力で理解するのが難しい場合は、ノウハウをもった先生から指導を受けることがオススメです!!
【証明問題が苦手です】
都立高校入試では、式の利用の証明問題と図形の合同や相似を証明する問題が出題されます。特に式の利用に関する証明問題は、設問に対する読解力も求められる難問ですが、過去問題を利用した対策が可能です。繰り返し問題を解くことで、どのような順番で何を記述すればよいか慣れることができます。
【その他のポイント】
入試に限らず、数学が苦手な人は演習量(実際に問題を解く量)が不足している印象です。理科や社会と異なり、「習うより慣れよ」のパターンで力をつける生徒さんが数学では一定数いるように思います。苦手意識があるとなかなか問題に手をつけにくいかもしれません。いきなり難しいレベルからやるのではなく、簡単な問題から着実に演習を積むようにしていきましょう!!
英語の入試対策!!
【何が出題されるの?】
例年、大問4つで構成され、大問1がリスニング、大問2が図表やイラストを含む短文読解とテーマ作文、大問3が会話文の読解、大問4が物語文の読解です。
【問題の特徴は?】
国語同様、読解問題を中心に出題されるため、英語の総合的な実力が問われます。最初に20点分のリスニング問題(約10分)が出題されるため、それ以外の問題にあてられる時間は実質40分程度です。
【どんな対策が必要?】
普段から意識してほしいことは英単語の習得です。分からない英単語が無い状態で長文を読み進められるようになることが目標です。英単語の習得はコツコツと進めましょう。普段の英語の授業にも生きてくるはずです。
【リスニング対策】
リスニングの問題は最初に行われます。試験開始直後、放送が始まる前に問題と選択肢をサッと見ておいてください。問われていることを押さえた上で、リスニングの放送を聞くようにしましょう。中学校1,2年生はリスニングやスピーキングの練習を兼ねて、英検の取得を目指すのも良いと思います。
【英作文対策】
大問2には、英作文の出題があります。こちらは12点分あり、ミスごとに減点される方式で採点されます。2017年からは、Eメールの一部を3文で書きなさい、という問題です。Eメールの一部なので、自由なお題で書いてよいわけではありません。お題を的確に捉えることが、英作文では大切になってきます。
【長文読解対策】
大問3と大問4は長文です。正答率50%前後の問題が多く、いかに早く正確に読めるかがポイントです。都立高校入試は他の道府県に比べて、長文の中に登場する人物が多いです。例えば、大問3の会話文では4人程度の人物が登場します。ですので、人称代名詞が誰を表しているか理解したり、人物同士の関係を捉えたりしながら読んでいくことも大切です。
中学校2年生は、今から準備しましょう!!
「今からもう入試の話??」と思うかもしれませんが、確実に学力を身に付けていくために大切なことは、日々の学習・こまめな予習復習です!!
この記事を読んだ皆さんの、勉強を頑張るきっかけになれれば嬉しいです!!
gtsmates
最新記事 by gtsmates (全て見る)
- 【在籍生徒の志望校調査! 都立目黒高校 情報まとめ】|新宿区で高校入試対策の個別指導塾をお探しなら|進学塾メイツ 高田馬場教室 - 2024年7月26日
- 【在籍生徒の志望校調査! 都立文京高校 情報まとめ】|新宿区で高校入試対策の個別指導塾をお探しなら|進学塾メイツ 高田馬場教室 - 2024年7月19日
- 【重要】教室への電話連絡について - 2024年7月16日
- 【重要】7/15(月)は教室へ連絡ができません - 2024年7月15日
- 夏期講習がスタートします!|新宿区で定期テスト対策の個別指導塾をお探しなら|進学塾メイツ 高田馬場教室 - 2024年7月12日